こんにちは。
これからマイホームを新築予定のゆうきです。
この記事では、我が家の家づくりの記録を書いています。
妻のひかりです。
マイホームが完成するまでどんな流れで進んでいくのか、是非参考にしてください。
今回は、「注文住宅の住宅ローンの本審査のタイミング」について、書いていきます。
初めて注文住宅を建てる場合、どのタイミングで住宅ローンの本審査を行えばいいかよくわからないという方も多いと思います。
先日、住宅ローンの本審査が承認されたとの連絡が来たので、その体験をもとに書いていきますね!
ちなみに、我が家が申し込んだ住宅ローンは、「楽天銀行の変動金利」。
楽天銀行のメリット・デメリットについては、以下の記事でくわしく解説していますので、是非ご覧ください。
タップできる目次
【家づくりブログ】楽天銀行の住宅ローンのメリットとは?
続きを見る
それでは、続きをどうぞ。
注文住宅の住宅ローン本審査のタイミングは?【本審査について】
まず、住宅ローンの承認までの流れをおさらいしておきましょう。
承認までの流れ
- 事前審査申し込み
- 事前審査承認
- 本審査申し込み
- 本審査承認
ご存知の方も多いと思いますが、住宅ローンは事前審査と本審査の2段階で審査が行われます。
事前審査では、必要最低限の情報(年収、借入額、借入金額、勤務先等)で簡易的に審査をしてくれます。
その事前審査に無事通れば、本審査に進みます。
本審査では、より詳細な情報(契約書の写し、図面、工程表、地籍測量図、公図、勤務先での在宅確認)をもとに融資できるかどうか決定します。
楽天銀行の場合は、窓口がないので、すべてネットで完結しました。
必要な書類とどこで取得できるかまでわかりやすく書かれていたので、初めてでも問題なく手続きできましたよ。
注文住宅の住宅ローン本審査のタイミングは?【我が家の場合】
我が家が住宅ローンを申し込んだタイミングですが、時系列でいくと以下のようになります。
各手続きの時系列
- 2020/11/9 事前審査申し込み
- 2020/11/10 事前審査承認
- 2020/11/23 工事請負契約締結
- 2020/11/26 本審査申し込み
- 2020/12/12 本審査承認
- 2020/12/15 着工
ひとつずつ解説します。
2020/11/9 事前審査申し込み
事前審査の申込みのタイミングは、図面がほぼ確定し、見積書の内容もこれ以上金額が上がる要素がないという状態で申し込みました。
事前審査は、楽天銀行のHPから事前審査のページへと進み、自己申告で年収などを入力していきます。
楽天銀行は、直近2年分の源泉徴収票が必要なのですが、おととしの分が見当たらず職場に再発行してもらいました…。
(銀行によっては、直近1年分でOKの場合あり)
源泉徴収票がちゃんと残っているか確認しておきましょうね。
2020/11/10 事前審査承認
事前審査を申し込んで、翌日に結果がきました。
事前審査は、やはり簡易的な審査なので早いですね!
楽天銀行の良いところは、事前審査の承認の段階で、何%の金利で借りれそうか示してくれるところ!
金利がわかれは、安心して本審査に臨むことができますよね!
ちなみに同時期にイオン銀行にも事前審査を申し込んでいるのですが、金利は示してくれませんでした…。
2020/11/23 工事請負契約締結
事前審査が通ったのち、工事の契約をしました。
ハウスメーカーや工務店にもよると思いますが、まずは事前審査が通らないと話にならない(契約できない)というところがほとんどだと思います。
ポイントは、見積もりにこれ以上金額が上がらないくらい何でもかんでも突っ込んでおくこと。
住宅ローンの借入額を減らすのは簡単ですが、増やすのは再審査となり、とても大変…。
高めの金額で契約しておいて、工事中に削ればOK!
工事請負契約のタイミングについては、以下の記事で解説していますので、是非ご覧ください。
注文住宅の請負契約のタイミングは?先日締結してきました!
続きを見る
2020/11/26 本審査申し込み
工事請負契約の直後に本審査を申し込んだのは、本審査に契約書の写しの提出が必要だったから。
ただ、楽天銀行の場合、契約書の写しは後から提出でも可能でしたので、必ずしもこの順番ではなくてもOKです。
書類の準備には少し時間がかかるので、早めに動いたほうが無難です。
法務局、役所で各種証明書を発行してもらう、工務店に最新の図面をもらう、自分でgooglemapから位置図を作るなどがありました。
記入する書類も多くあるので、準備には早めにしておきましょう!
2020/12/12 本審査承認
本審査については、1〜2週間で結果が出ると聞いていたのですが、2週間を少し過ぎた段階で承認の連絡が来ました。
審査中に2回ほど楽天銀行から連絡があって、追加の資料の提出などがありました。
追加の資料提出を求められたら、すぐに応対するのが大切ですね!
じゃないと、審査が途中で止まっちゃいますから…。
メールで承認の連絡があって、数日後、申込み書類の資料が届きました。
我が家は、つなぎ融資を申し込んでいるので、初回のつなぎ融資の実行までに必要書類を準備して楽天銀行に送る作業がこのあとあります。
2020/12/15 着工
無事、本審査が通ったことで請負金額の支払いの目処が立ちました。
その旨を工務店に連絡し、晴れて着工となりました。
本審査に通る前に着工してくれる場合もあると思いますが、工務店側が気にしているのは、お金をちゃんと払ってくれるのかどうか。
お互いが気持ちよく家づくりができるように、工務店に住宅ローンの審査状況を細かく報告することをおすすめします!
特にネット銀行の場合は、工務店・ハウスメーカー側はノータッチの場合がほとんどなので、しっかり意思疎通しておきましょう。
注文住宅の住宅ローン本審査のタイミングは?【まとめ】
まとめると、住宅ローンの本審査のタイミングは、「契約後すぐに」もしくは「契約直前」くらいが良いと思います。
事前審査は契約前の早い段階に済ませておかないと、本審査では書類の準備に結構時間を取られるので、着工が遅れる可能性もあります。
工務店やハウスメーカー側は、この辺の流れは慣れているので、よく打合せして進めた方がいいですね!
いよいよ、我が家も着工しましたので、北海道で雪と戦いながら家が建つ様子を書いていきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
これから家づくりを始めるなら
これから家づくりを始める方は、無料で利用できる「注文住宅相談センター」がおすすめ!
以下の記事で、利用方法や実際に利用した感想なども書いているので、是非参考にしてください。
\無料で注文住宅の相談/
いきなり住宅展示場はNG!まずは無料の住宅相談で会社を絞れ!
続きを見る
「相談は正直面倒…。」という方は、間取りや見積もりだけを取り寄せることができることも可能です!
間取りや見積もりだけほしい方は、以下の記事をご覧ください。
\無料で間取りを作成/
家づくりは何から始める?まずは複数の間取りを比較して数社に絞れ!
続きを見る
\にほんブログ村に参加してます/