こんにちは。
2021年にマイホームを新築した「ゆうき」です。
一級建築士として、現場監督や設計、工事監理の経験が10年以上あります。
- 照明器具を施主支給したいけど、どんなものがいい?
- おしゃれな照明器具を設置したい!
- 他の人がどんな照明を購入しているのか知りたい!
こんな疑問にお答えします。
注文住宅でマイホームを建築中の方などは、楽天で見つけたお気に入りの照明器具をマイホームで採用したい!と思っている方も多いと思います。
照明器具は、マイホームの設備の中でも特に施主支給しやすいものの1つです。
どんなものが施主支給しやすいのか、おすすめの施主支給品などを知りたい方は、前回の記事をご覧ください。
この記事では、私たちが施主支給した照明器具や採用したかったけどできなかった照明器具を7つ紹介します。
それでは、続きをどうぞ。
こんな方におすすめ
- 照明器具でおすすめの施主支給品を知りたい
- おしゃれな照明器具を設置したい
- 他の人がどんな照明を採用しているのか知りたい
タップできる目次
施主支給した照明器具はいくつ?
前回の記事でも書きましたが、我が家が施主支給した照明器具は次のとおりです。
照明器具の施主支給品
- 玄関のペンダントライト
- ダイニングのペンダントライト
- 廊下突き当りのブラケットライト
- トイレのペンダントライト
- 洗面所の照明
- 子供部屋のシーリングライト✕2
下の平面図(照明レイアウト)の数字と上記の数字はリンクしています。
平面図で見ると、各所に施主支給品を採用しているのがわかりますよね。
合計すると7つの照明器具を施主支給しました!
施主支給におすすめの照明器具【実際に購入したもの5選】
それでは、実際にどんなものを施主支給したのか一つずつ紹介します。
1.玄関のペンダントライト
まず最初に紹介するのは、玄関のペンダントライトに楽天で購入したPanasonicの「モディファイ」という照明器具です。
丸くて白いフォルムがとてもかわいいですよね!
我が家の玄関の天井は勾配天井となっているのですが、このモディファイは天井に傾斜があっても取り付けることが可能です。
また、球体の直径は350mmと250mの2種類から選択でき、我が家の玄関はそこまで大きくないので、小さい方の250mmを採用しました。
2021年5月時点でまだ未設置であるため、設置後の写真も今後アップしたいと思います。
値段は、14,000円程度とそこまで高くはありません。
(2022年1月追記)
下の写真が設置した状況です!
主張が強すぎず、いい感じにお客さんをおもてなししてくれています。
2.ダイニングのペンダントライト
次は、ダイニングのペンダントライトですが、FUTAGAMIの「ペンダントランプ円錐」という照明器具にしました。
かっこよくて、かなりおしゃれですよね!
こちらの商品は、めちゃくちゃ人気があって発送まで2〜3ヶ月かかると言われ、2021年3月に注文して5月現在まだ到着していません。
果たして、竣工までに到着するのか…。
(2022年1月追記)
無事、竣工2週間前に届きました!
下の写真が設置した状況で、一番気に入っているライトになりました!
FUTAGAMIの照明器具は、他にも種類があってどれも洗練されてたデザインが特徴的で、人気が高いです。
気になっている方は、早めの注文をおすすめします!
ちなみに、値段は1つ32,000円程度となかなか高額です…。
3.廊下突き当りのブラケットライト
廊下の突き当りには、ブラケットライトを設置することにしました。
購入したブラケットライトは、上の写真の「千sen」というショップのブラケットライトです。
真鍮を使った手作りのブラケットライトで、めちゃくちゃおしゃれで即決しました!
こちらから購入できますが、売り切れのことも多いので、入荷されたらすぐポチりましょう!
私たちは、38,500円でこちらの商品を購入しました。
4.トイレのペンダントライト
トイレは、間接照明としているのですが、照明のアクセントとしてペンダントライトも設置することにしました。
購入したのは、NEW LIGHT POTTERY(ニューライトポタリー)の「Bullet/brass(バレット/ブラス)」という難しい名前のペンダントライトです。笑
複雑な名前とは相反して、デザインはシンプルで洗練された感じがおしゃれですよね。
値段は、2021年5月現在23,100円で以下から購入可能です。
5.洗面所の照明
洗面所の照明も施主支給とし、toolboxの「モデストレセップ」という照明器具を公式サイトから購入しました。
上記の写真のブラケット部分はブラックですが、実際に購入したものはホワイトです。
シンプルすぎるかなとも思いましたが、洗面所はあまり照明器具を目立たせたくなかったというのもあって購入しました。
あとは、照明器具がシンプルな場合は、光だけが浮かび上がるように見えるので、それはそれでとてもいい雰囲気になるんですよね!
値段は、シンプルなこともあって、ひとつ3,500円とかなり安いです。
こちらから購入できますよ。
6.子供部屋のシーリングライト
最後に、子ども部屋のシーリングライトですが、今住んでいるアパートのシーリングライトが自前のものなので、それを持っていく予定です。
子ども部屋のシーリングライトはもともと見積もりに入っていて、2箇所で4万円ほど計上されていました。
しかし、今使っているシーリングライトは、まだまだ使えるので新居でも使うこととし、その分減額してもらいました。
総工事費からすると数万円は大した金額ではありませんが、積み重なると大きな金額となりますからね!
施主支給におすすめの照明器具【採用したかったもの2選】
次に、採用したかったけど諸事情により採用できなかった照明器具を紹介します。
気に入ったものがあれば、是非購入してみてくださいね!
1.ムーンライト
玄関で採用したpanasonicのモディファイと似ていますが、まさに満月そのまんまという見た目となっているペンダントライトです。
私が個人的に「星が好き」なので、いいなあと思っていたのですが、予想通り妻に却下されました。笑
シンプルな方が飽きが来ないので、結果的に良かったかなと納得するようにしています。
2.Louis Poulsen PH5
ルイスポールセンというメーカーのPH5というペンダントライトです。
北欧チックな印象で、光源が直接見えないので、とても優しい光が特長です。
めちゃくちゃ気に入っていて、これは本当に採用したかった…。
しかし、値段が10万円以上ととても高価なので、今回は諦めました。
今後、買い換える予定がある際は、是非採用したいと思っています!
「予算に余って困っている…。」というお金持ちの方は、是非購入してみてくださいね!
照明器具の施主支給でおすすめの商品【7選】まとめ
今回は、前回の記事に引き続き「おすすめの施主支給品」について紹介しました。
照明器具は、おしゃれなものが世の中に無数にあるので、いろいろなブログやインスタ、ピンタレストなどを参考にお気に入りの商品を見つけてみてはいかがでしょうか。
特に、楽天でお気に入りの商品を見つけ、楽天マラソンやスーパーセールなどで購入することで、ポイントをがっぽり稼ぐことができるのでおすすめですよ!
最後に、前回の記事をまだ読んでいない方は、是非こちらも読んでみてくださいね。
施主支給におすすめの商品を紹介!【注文住宅新築】
続きを見る
\にほんブログ村に参加してます/