住宅設備のこと 家づくりの記録

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【違いを解説】

2021年4月8日

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【違いを解説】
ゆうき

こんにちは。

現在、マイホームを建築中の「ゆうき」です。

一級建築士として、現場監督や設計、工事監理の経験が10年以上あります。

 

妻の「ひかり」です。

このブログでは、家づくりに役立つ情報を発信していますので、ぜひ参考にしてください。

ひかり

 

今回は、TOTOの便器「ネオレスト」について、書いていきます。

 

TOTOのネオレストは、NX、AH、RH、DHの4種類があります。

 

この記事では、中間のグレードに位置し、多くの方が採用するAHとRHについて、2つの違いを書いていきます。

 

ゆうき

私たちは、結果的に「RH」を選択したのですが、その理由も解説しますね!

 

TOTOの便器を採用したい、どの便器にしようか迷っているという方は、是非参考にしてください。

 

それでは、続きをどうぞ。

 

記事公開時点の進捗状況

天井現し

リビングからロフトを望む

 

記事公開時点の進捗状況

  • 2020/10月上旬 工務店決定
  • 2020/11月上旬 間取り決定
  • 2020/11/23 工事請負契約締結
  • 2020/11/24 住宅ローン本申込み
  • 2020/11/27 確認申請提出
  • 2020/11/28 遣り方設置
  • 2020/11/29 地鎮祭
  • 2020/12/ 9 確認済証交付
  • 2020/12/12 着工(掘削開始)
  • 2021/ 1/ 15 基礎工事完了
  • 2021/ 1/26 上棟
  • 2021/ 2/ 5 リビング・ダイニング・ロフト天井施工完了
  • 2021/ 2/10 サッシ取付完了
  • 2021/ 2/12 玄関ドア取付完了
  • 2021/ 2/20 気密性能試験実施
  • 2021/ 2/21 断熱工事(充填・外張り)完了
  • 2021/ 2/22 中間金支払い
  • 2021/ 2/23 ユニットバス決定
  • 2021/ 3/ 3 外壁(ガルバ)施工完了
  • 2021/ 3/17 外壁(杉板張り)施工完了
  • 2021/ 3/19 ユニットバス設置完了
  • 2021/ 3/20 トイレの便器決定

 

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【ネオレストとは?】

本とびっくりマーク

 

それでは、まずネオレストについて、簡単に解説します。

 

ネオレストとは

最上位のNX、中間グレードのAHとRH、コストを抑えたDHの4種類がある。

掃除のしやすさや汚れにくさ、節水に特化している。

デザイン性が高いのも特長。

便器自体の素材は、陶器で出来ている。

 

TOTOのネオレストは、テレビCMもやっているため、知っている方は多いと思います。

 

ゆうき

TOTOの便器は国内シェアNo.1だけあって、個人的にかなり高品質だなと思っているので、TOTO以外は考えられませんでした。

ちなみに、「ウォッシュレット」は、TOTOの登録商標として有名ですよね。

 

値段は決して安いとはいえませんが、「毎日使うものなので良いものを採用したい!」と考えている方には、とてもおすすめです。

 

また、今はネットから購入することもできるので、新築の場合は施主支給、リフォームの場合は工事費込みで購入することで、価格も抑えられます。

 

「ショールームでの営業がわずらわしい」という方は、ネットで購入してしまうのもありですね!

 

\ネットでも購入可(工事費込みもあり)/

↓AHは、こちら

 

↓RHは、こちら

 

AHとRHの違いは、デザインがAHは角張っていて、RHは丸い形状となっていますが、他にも違いがありますので、それは後ほど解説します!

 

また、細かく分けるとAHには「AH1」と「AH2W」が、RHには「RH1」と「RH2W」があります。

 

AH2WとRH2Wについては、室内暖房と瞬間暖房便座が機能として追加されていますが、高気密高断熱住宅であれば室内暖房は不要ですし、瞬間暖房便座も追加するメリットがあまりないと考えているため、この記事では割愛します。

 

ゆうき

この記事では、AHは「AH1」とRHは「RH1」として書いているので、ご注意ください。

 

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【ネオレストの特徴】

ネオレストAH

ネオレストAH(引用元:TOTO

 

ネオレストRH

ネオレストRH(引用元:TOTO

 

次に、ネオレストAHとRHの特徴について解説してきます。

 

ネオレスト(AH、RH)の特徴

  1. 自動で便器とノズルを洗浄「きれい除菌水」
  2. つるつるの表面「汚れツルリン」
  3. フチなし形状で「おそうじ超ラク」
  4. 汚れをしっかり落とす「トルネード洗浄」
  5. 1回の洗浄で使う水が3.8Lと「超節水」
  6. おしりの洗浄は「エアインワンダーウェーブ洗浄」で清潔
  7. 停電時でも手動で流せる「安心設計」
  8. 節電効果が高い「ダブル保温便座」(RHのみ)

 

ひとつずつ解説します。

 

1.自動で便器とノズルを洗浄「きれい除菌水」

きれい除菌水

引用元:TOTO

きれい除菌水2

引用元:TOTO

 

次亜塩素酸を含む除菌効果が高い水で便器とノズルをこまめに洗浄してくれます。

 

除菌水は、黒ずみの原因となる菌を取り除き、いつでも清潔に使うことができます。

 

また、時間が経過することで普通の水に戻るため、環境を汚染することもありません。

 

2.つるつるの表面「汚れツルリン」

汚れツルリン1

洗浄前(引用元:TOTO

汚れツルリン2

洗浄後(引用元:TOTO

 

「セフィオンテクト加工」と呼ばれる特殊な加工によって、汚れを付きにくくし、落としやすくします。

 

下のイメージのように、昔のセフィオンテクト加工されていない便器の場合は、表面に小さな凹凸があることで汚れが付着しやすかったのですが、表面を可能な限り平滑にすることで汚れが付きにくく、落としやすくしています。

 

セフィオンテクト1

引用元:TOTO

セフィオンテクト2

引用元:TOTO

 

汚れが付着しづらいということは、掃除がラクということ!

とてもうれしいですよね!

ひかり

 

3.フチなし形状で「おそうじ超ラク」

フチなし形状1

引用元:TOTO

フチなし形状2

引用元:TOTO

 

便器の断面を見るとわかるように、便器を洗浄する水が出る部分がフチなし形状となっています。

 

ゆうき

これだと掃除がかなり楽になりそうですよね!

 

4.汚れをしっかり落とす「トルネード洗浄」

トルネード洗浄1

従来品(引用元:TOTO

トルネード洗浄2

トルネード洗浄(引用元:TOTO

 

渦を巻くように洗浄することで、少ない水で効率的に便器を洗浄することが可能です。

 

特に便器の後方は、元々汚れを落としにくいエリアでしたが、このトルネード洗浄によって便器全体をまんべんなく洗浄することができます。

 

しかもこの「トルネード洗浄」は、TOTOが特許を取得しているんです。

 

5.1回の洗浄で使う水が3.8Lと「超節水」

ネオレストの節水グラフ

引用元:TOTO

 

節水効果のあるトルネード洗浄によって、1回の洗浄に使う水の量がたったの3.8Lなんです。

 

しかも、小の場合はさらに少なく、3.3Lしか使いません。

 

上記のグラフにあるように、本来は13Lや8Lもの水の量を使っていたので、3分の1〜4分の1もの節水効果があります。

 

ゆうき

13L使う便器と比較した場合、節水によりネオレストの設置費用を16年ほどでペイできる計算になりました!

節水効果すごいですね!

 

6.おしりの洗浄は「エアインワンダーウェーブ洗浄」で清潔

エアインワンダーウェーブ洗浄1

引用元:TOTO

エアインワンダーウェーブ洗浄2

引用元:TOTO

 

名前にあるように、おしりを洗浄する水の中に空気を含ませることで、水の当たり方が柔らかくなり、少ない水の量でしっかり洗うことが可能です。

 

ウォッシュレットは、住宅はもちろん、商業施設などのトイレでも当たり前になりましたよね。

 

ゆうき

「洗い心地のいいウォッシュレットがいい」という方は、TOTOのネオレスト一択ですね!

 

ちなみに、ネオレストDHは、このエアインワンダーウェーブ洗浄は付いていないので、注意が必要です。

 

7.停電時でも手動で流せる「安心設計」

停電時の流し方

引用元:TOTO

 

基本的には、付属のリモコンで便器洗浄などの操作を行いますが、停電時には便器側でリモコンの信号を受信できないので、操作ができなくなります。

 

停電自体はあまり頻繁に起こるものではないですが、万が一のときに流せないのは困りますよね…。

 

しかし、便器本体の手動レバーによって、停電時でも操作することが可能です。

 

8.節電効果が高い「ダブル保温便座」(RHのみ)

ダブル保温便座

引用元:TOTO

 

ネオレストのAHとRHの大きな違いは、その見た目ですよね。

 

AHとRHは、カタログに掲載されている定価も同じなのですが、この「ダブル保温便座」はAHには付いていなく、RHには付いているという違いがあります。

 

ダブル保温便座は、通常の保温便座にプラスしてフタにも断熱材が入っているため、保温便座のみと比較して節電効果があります。

 

ゆうき

AHとRHは価格が同じですが、RHの方がダブル保温便座がある分、性能が高いので丸いデザインが嫌でなければ、RHが買いですね!

 

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【AHとRHの値段】

ネオレストの定価

引用元:TOTO

 

AHとRHは、カタログ上の定価の値段が同じとなっています。

 

AHとRHの定価(2021年4月現在)

  • 364,000円(AH1、RH1)
  • 412,000円(AH2W、RH2W)

 

しかし、このカタログ上の定価から購入する際に大幅に値引きされます。

 

ハウスメーカーや工務店によって変わってきますが、製品代と設置費で、カタログ上の定価に0.6〜0.7を掛けた金額と考えていればOKです。

 

ちなみに、実際の我が家のネオレストRH1の見積もりは、設置費込みで約24万円となっています。

ネオレスト見積もり

ネオレストの見積もり

 

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【RHを採用した理由】

ネオレストRH

ネオレストRH(引用元:TOTO

 

我が家がネオレストのRHを採用した理由は、2つです。

 

ポイント

  1. 丸いデザインが柔らかい印象で、かわいらしい
  2. ダブル保温便座が付いている分、性能が高いため

 

デザインは、好みが分かれるところですが、私も妻もこの丸いデザインのネオレストRHが「丸くてかわいい」と好印象でした。

 

さらに、値段が変わらず性能が高いので、特にAHとRHで迷うことなく決定しました。

 

ゆうき

角張っているAHと丸っこいRHで悩んでいる方は、手洗器の形状に合わせるというのも手だと思います。

実際に、TOTOのカタログでも手洗器が四角の場合はAH、手洗器が丸い場合はRHを合わせていました。

 

ネオレストAH

四角い手洗器には「AH」(引用元:TOTO

ネオレストRH

丸い手洗器には「RH」(引用元:TOTO

 

TOTOネオレストは、AHとRHどっちがいい?【まとめ】

まとめ

 

我が家のネオレストは、まだ設置されていませんので、実際に設置されて使ってみた感想なども、今後ブログ内で公開できればと思っています。

 

先にも書きましたが、ネオレストはネットからでも購入できる時代ですので、費用を抑えたいと考えている方は、以下のリンクから購入することができます。

 

ゆうき

新築で施主支給する場合は、設計や営業の担当者に事前に確認しましょうね!

 

\ネットでも購入可(工事費込みもあり)/

↓AHは、こちら

 

↓RHは、こちら

 

 

これから家づくりを始めるなら

一戸建て住宅

 

これから家づくりを始める方は、無料で利用できる「注文住宅相談センター」がおすすめ!

 

以下の記事で、利用方法や実際に利用した感想なども書いているので、是非参考にしてください。

 

\無料で注文住宅の相談/

合わせて読む
いきなり住宅展示場はNG!まずは無料の住宅相談で会社を絞れ!
いきなり住宅展示場はNG!まずは無料の住宅相談で会社を絞れ!

続きを見る

 

「相談は正直面倒…。」という方は、間取りや見積もりだけを取り寄せることができることも可能です!

 

間取りや見積もりだけほしい方は、以下の記事をご覧ください。

 

\無料で間取りを作成/

合わせて読む
家づくりは何から始める?まずは複数の間取りを比較して数社に絞れ!
家づくりは何から始める?まずは複数の間取りを比較して数社に絞れ!

続きを見る

 

\にほんブログ村に参加してます/

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

-住宅設備のこと, 家づくりの記録

Copyright© 家づくりのYORIDOKORO , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.